Over the top

Yuki Yamaguchi. Alvark Tokyo Assistance Coach/Skill Coach. Otero Junior College(NJCAA)-Pfeiffer University(NCAA Division2). bj league浜松東三河フェニックス-秋田ノーザンハピネッツ-青森ワッツ. B League茨城ロボッツ-新潟アルビレックスBB-富山グラウジーズ,現役引退。現在はアルバルク東京でコーチ。 子供の頃からの夢だったアメリカでのバスケ。そして日本でプロバスケットボール選手として11年を過ごし、 22-23シーズンからコーチの道へ。この舞台、この環境でコーチできることに感謝して、チームの使命を果たせるよう日々がんばっていきたいと思います。Make a new history.

August 2007

夏も終わりに・・・

こんばんわ。

明日でもう八月終わりですね。

日本は今が31日かな?

早いこと早いこと・・・

七月から八月は特にあっとゆー間だった感じがします。

九月も暑い日は続くのかもしれないけど、もう終わった感じはしますよねクジラ

個人的には暑いけど夏は好きなので少し寂しいですね観覧車

夏が終わったらすぐ冬がきて年も明けて・・・

La Juntaは日差しがまだ強いですが、雨が降ったり曇ると秋な感じは寒さですよムービー

今日もゲームやりました。

人選的に、というかバランス的にちょっと厳しいかなっと思ったんですがそのとおりになってしまって流れ星

かなり今日は悔しかったですね。

持ち味は日に日に、プレーも日に日によくなっているんですが、今日は勝たせられなかったです。

決定力も確かにそうなんだけど、もっともっと存在感はだせるはず。

「自分らしさ」という点ではかなり出せ始めてると思う。

今はみんな足重たいし俺も重たいし、最後のゲームだって粘りあいだったのに勝たせられなかったのは悔しいなぁ。

確かに俺のシュートで決めてくれば楽なんだろうけど、もっと良い選択をみんながみんなできれば絶対負けないし、自分たちが楽だと思う。

そこまで導けるようにならないと。

まだまだこれからだな電球

明日五時半から練習なんすよ困った

朝の。

ありえん笑

から早くねま~すパンダ

Have a good night音符

あっ日本の人には

Have a nice day太陽

ダメだね

今日は下半身のウェイト中心で走りメニューも楽だった音符

明日授業Algebraしかないから楽~~笑顔

今日さ、Readingの授業あってさ、なんかHWみたいのやっとかなきゃいけなかったみたいで、猛スピードで授業中やってたのね。

Instructorが一問、一問生徒にあてはじめて。

ある意味で存在感を放ってる俺だから絶対問題くると思って解いてたのよ。

あっこれわかる。

あたらない。

あっこれわかる。

あたらない。

これ全然わからない。

あたる。笑

 Instructor「Yuki?」

 俺「A」(四択問題だから)

 instructor「Pardon?」

 俺「A!」

先生とクラスのみんな、

笑う笑

 Instructor「なぜその答えを?」

 俺「Guess!!」(予測)

クラスのみんな、

笑う笑


なんかさ、全然見当違いの答えだったらしく、静かだったクラスのやつも先生も思わず笑ったみたい笑

さすが盛り上げる男山口太陽

俺もかなりうけた笑

そのあと友達のPJが彼は日本からきて言語がまだうまく話せないんだ的なフォローをすかさずいれてくれた。

なんていいやつなんだ電球

でももうあのクラスはやりたい放題やっても平気だな。

あんな見当違い、相当ダメって思われただろうに笑

だけど今日CO historyの時間、一分reportを話すってのがあったんだけど、昨日Steveに聞いてもらっただけあって、そのレポートについて先生が褒めてくれた星

単純にうれしかったロケット

Steveのおかげや悲しい

Do work!!!!!

Come on Gypsy!!!!

外ランは嫌い

今日もゲームをやった。

うちのチームは三人ガードでちょっと小さかったけど、今まで一番やりやすいチームだった太陽

アメリカのガードって(今までね)あんま球離れがよくなくて、ボールを保持したがるけど、今日はよくボールがまわったし。

一番仲のいいSteveはホントにうまい。

パスはできるし、ディフェンスはゴール下でも戦っていく。

俺はもうゴール下じゃ高さでやられたら皆無だからね笑

彼は同じポジだけど、別に理解力のあるやつだったら共存できる。

持ちたがりのガードとも組んだけど、俺はシュート打たない二番みたくなる時間が多い熱帯魚

ガードはもうひとりいて、そいつはけっこうボール持つタイプなんだけど、けっこうさばいてた。

俺は走ってパスする選手なんだってゆー認識もでてきたのかもしれない。

流れがけっこうよかった。

さすがに時間が経つとこぼれ球とか上で負けて、やられちゃうんだけど、まぁある意味しかたないね。

センターがさ、意外に走れていいんだけど、ボールつかめないのよ落ち込み

今日だって俺のノールックでダンク演出したのにダンクはずしやがった笑

センターは絶対必要。

二年生のColeは高さはないものの、しっかりしてる。

同じ学年で三人くらいこれからきそうなやつがいるからどうなっていくか。

みんなボールつかも!?笑

とりあえず自分の課題も見えてきた。

ひとつはシュート。

まぁ昔からの課題ではある笑

やっぱり受けてでシュートはきついから、出だしで一本打とう。

打てなくなるから。

レイアップがさ、入んないのがむかつくのよとにかく笑

今日も華麗にもってったのに、こぼれやがった笑

まぁそこはいいんだけど、やっぱりマッチアップしてるガードに飛び込まれるのが痛い。

そこはしっかりやりたい。

こっちきてからちょくちょくあんのよ。

まぁ日本でもあったけど、外人にシュート決められるのむかつくからがんばらないと。

パワー負けせんように魚

そんで、ファールはかなり多い。

アメリカじゃ当たり前なのかな?

かなりむかつくから、俺もリバウンドのとき相手押してリバウンドとって(もちろんさりげなくよ音符)速攻決めてやったワイ笑

手とかさ、やられてももってかれない力が必要。

思ってもないとこから強い手がくる。

あとはホント彼ら走れないね。

走りまくってやったぜ。

今日はなかなかやりやすかった食パン

まだまだがんばろう太陽

あっでも外ランは上位ではあるがけして一番ではない笑

びっくり

What's up gypsy??笑

昨日がっつりウェイトやって上半身がちがちですよペンギン

彼らはやっぱりパワーすごいね。

上半身、腕、肩、胸は強いわ。なんとかベンチでかろうじて対抗できるのかみたいな船

がんばらないとね汗

黒人は特にすごい。

細いのになんでそんなパワーあんだみたいな幽霊

太いやつもいるけど。

で、意外に体幹、腹筋は弱い。

腹筋系のメニューは全然。って感じ。

中にはもちろんできるやつもいるけど、二年生が多いかな。

やっぱり一年ってでかいよね。

体の強さとか脚力は二年生しっかりしてる。

目指せパワーアップ音符


昨日昼飯食べてるときに野球部のコーチに「Hey Yuki!!」って絡まれた。

いきなり

 コーチ「SHITAI」

 俺「はぁ?」

 コーチ「SHITAI笑顔

あぁ日本語ね!!

「死体」なのか「したい」なのかわかんないけど笑ってると

 コーチ「PAIPAIMOMITAIごはん

俺、大爆笑熱帯魚

なんかこのコーチ、何年か前に日本人の生徒かなんかいたみたいで、教えてもらったんだって笑

すごい楽しそうに言ってた。

いやぁでもすごい日本語を教えたね君はネズミ

それじゃあ

I love you, No homoあかんべー

少し

落ち着いてきました笑顔

今金曜の日付が変わるちょっと前くらいです。

学校が始まって一週間、なんとかこうにか無事終えました笑

土日はバスケもオフでかなりゆっくりできそうです太陽

まぁたくさん勉強しなきゃいけないんだけど・・・魚

やっぱり勉強は大変ですね。

二つ楽で二つきつい。

楽とか言ったら調子のりすぎか笑

自分数学苦手なんですよ、中学くらいから。

完璧文系で。

だけど数学の授業は今のところ楽音符

なんか数学の先生にいわれたけど、数学は日本のレベルとは違うから君には簡単だと思うよって猫

そんなこと言われるとやたら使命感でちゃうよ笑

けど今のところは問題なし。

やっぱAnatomyですわ家

進むのが早くて汗

なんか友達のColeにも俺Anatomyとってるんだって言ったら、「ANATOMY!!!?」って言われちゃったよ走る

難しいみたい。

なんでとったかって??

そりゃあSportsがMajorなんでクジラ

無条件降伏ですわ寝る

バスケはなんかウェイトのテストとかやってさ、やっぱけっこうみんな上げるのよ食パン

ベンチ全然彼らに勝てなくてさ、ちょっとスクワットくらいがんばろうと思ったっけ悲劇よ。

セットしてある器具が高くて俺の肩とどかない~~~ジョッキ

これにはびっくりですよ。

挙句、コーチとかが低くしてくれてやったんだけど、なんか大して重くないやつめっちゃスクワットしてたら、コーチに足短いよ~~って笑われる始末チュー

へいへい。

そうですよ雷

僕はちびっこどんどんですよ

女性の方まで僕より大きい人多いですよ

damn!!!!!!!!

まぁ負けませんよきみたち星

飯はもう飽き飽きしてきたかも。

別にまずくはないし、おいしいのもあるんだけど、大味だよねみんな。

でもね、痩せたのよ僕夕日

腹けっこうかっこよくなってきた!!

単純に量が減ったんだろうけど。

日本食はほんと最高ですよ日本の皆様方!!

それと日本は暑いみたいですね!

コロラドも暑くて乾燥してて喉はすぐ乾くけど、過ごしやすいです。

体調崩さないように。

味噌汁のみたい

最新コメント
ギャラリー
  • Out of comfort zone
  • Out of comfort zone
  • 駒沢
  • 「あの時があったから」
  • 「あの時があったから」
  • 懐かしさと新しさと
記事検索
プロフィール

Yuki Yamaguchi

月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ