とゆー小説を読んだ。
一日で400ページちょいある小説を一気に読んだ。
なんか映画であったらしいから知ってる人もいるかな?
内容は人を殺してしまった兄を持つ弟の物語なんだけど。
全然楽しいとか、そーゆー内容じゃないのに、気づいたら読み終えてしまったみたいな。
今まであんま考えたことない内容だし、重いし、自分とは無縁のように思える話なんだけど、やっぱりそこがこの小説の意としてるところに思えた。
人間のいろいろな部分が映し出されていて、ある種怖いし、とんでもない事だなって。
最後は感動とはなんか違うんだけど涙がでた。
かなり印象に残る小説です。
さてはて、昨日はラストの練習ゲーム。
朝から二時間半バスに揺られ、とんでもなく足が動かなかった笑
アップもっとがっつりやんなきゃダメだね
試合は前回と一転してお互いシュートがまるで入らずロースコアな展開。
リズムは悪くないんだけどな。
前半は間違いなくこっちのペースだったね。
後半は向こうのシュートが入り始める。
やっぱりリバウンド。
あんだけオフェンスリバウンドとられたら向こうの入らないシュートも入るわい
あとは声がけかな。
切り返しでやられるのはかなり減ったと思うし。
一つ一つ改善しながら新しい課題も見つかってくるね。
俺はシュート入ってなくてもリズムで打ってればそんな悪いとは思わないんだよね。
絶対入るときがくるからね。
それより怖いのは打つべき人が打たなくなったりとか、いつもと違う雰囲気の攻めになったりとか。
アドリブも必要だし、相手も違うから攻めが変わってくるのは当たり前なんだけど、その中でも五人の、チームの意識が統一されてればの話なんだよね。
自分の出来はここ最近の練習ゲームで一番よかったと思う。
ミスが一つだけだったのが良かった。
あとはシュートだね。
この五試合で俺のシュート、
二本だからね笑
確率は50%だから高いよ笑
俺がもっといければリズムももっととれると思う。
いよいよ来週の金曜からシーズンが始まっていくけど、やったことしかでないからね。
信頼関係は構築できつつあると思う。
準備とかって、そんな余裕のある感想は言えないけど、イメージはなんとなく作れそうです笑
チームはこれからもどんどん、シーズンの中でもよくなっていけると思うし、そういう意味では楽しみです。
もちろん、自分がどこまでやれるかも楽しみ
たくさんチャンスがあるだろうってコーチも言ってくれたし。
俺がどんな選手か伝わったと思うし。
いろいろ経験して楽しみたいです
ワールドシリーズはレッドソックスの3-0になってしまいましたねー
でも昨日は日本人みんな活躍してました
松坂投手、Kaz選手の直接対決もあり、お互いが対決を楽しんでるようにも見えました
4たては避けたいね!
ではまた

おい!Brooks!!
君にその気があっても俺にその気はないぞ!!
一日で400ページちょいある小説を一気に読んだ。
なんか映画であったらしいから知ってる人もいるかな?
内容は人を殺してしまった兄を持つ弟の物語なんだけど。
全然楽しいとか、そーゆー内容じゃないのに、気づいたら読み終えてしまったみたいな。
今まであんま考えたことない内容だし、重いし、自分とは無縁のように思える話なんだけど、やっぱりそこがこの小説の意としてるところに思えた。
人間のいろいろな部分が映し出されていて、ある種怖いし、とんでもない事だなって。
最後は感動とはなんか違うんだけど涙がでた。
かなり印象に残る小説です。
さてはて、昨日はラストの練習ゲーム。
朝から二時間半バスに揺られ、とんでもなく足が動かなかった笑
アップもっとがっつりやんなきゃダメだね

試合は前回と一転してお互いシュートがまるで入らずロースコアな展開。
リズムは悪くないんだけどな。
前半は間違いなくこっちのペースだったね。
後半は向こうのシュートが入り始める。
やっぱりリバウンド。
あんだけオフェンスリバウンドとられたら向こうの入らないシュートも入るわい

あとは声がけかな。
切り返しでやられるのはかなり減ったと思うし。
一つ一つ改善しながら新しい課題も見つかってくるね。
俺はシュート入ってなくてもリズムで打ってればそんな悪いとは思わないんだよね。
絶対入るときがくるからね。
それより怖いのは打つべき人が打たなくなったりとか、いつもと違う雰囲気の攻めになったりとか。
アドリブも必要だし、相手も違うから攻めが変わってくるのは当たり前なんだけど、その中でも五人の、チームの意識が統一されてればの話なんだよね。
自分の出来はここ最近の練習ゲームで一番よかったと思う。
ミスが一つだけだったのが良かった。
あとはシュートだね。
この五試合で俺のシュート、
二本だからね笑
確率は50%だから高いよ笑
俺がもっといければリズムももっととれると思う。
いよいよ来週の金曜からシーズンが始まっていくけど、やったことしかでないからね。
信頼関係は構築できつつあると思う。
準備とかって、そんな余裕のある感想は言えないけど、イメージはなんとなく作れそうです笑
チームはこれからもどんどん、シーズンの中でもよくなっていけると思うし、そういう意味では楽しみです。
もちろん、自分がどこまでやれるかも楽しみ

たくさんチャンスがあるだろうってコーチも言ってくれたし。
俺がどんな選手か伝わったと思うし。
いろいろ経験して楽しみたいです

ワールドシリーズはレッドソックスの3-0になってしまいましたねー

でも昨日は日本人みんな活躍してました

松坂投手、Kaz選手の直接対決もあり、お互いが対決を楽しんでるようにも見えました

4たては避けたいね!
ではまた

おい!Brooks!!
君にその気があっても俺にその気はないぞ!!
- カテゴリ: