いやーどーもー
気がつけばもう四月突入ですね・・・
悲しい別れの季節が終わりを迎え、いよいよ楽しいわくわくな出会いに季節になりますね
日本では。
笑
アメリカは年度区切りの時期が違うんで関係ないっすー
つまんねー笑
いよいよ帰・京まで一ヶ月になりました!
先週の金曜はやっぱり雪で学校休みになって、三日間まじでぐーたらしてたんですけど、五月まで改めて長いなとひしひし感じてはいたんですね・・・
ガシカシ!
遂に!!
佐豊子氏が満を持して投入したDVDという名の新大量破壊兵器が今日到着しまして
このDVDたちのおかげで一ヶ月は瞬殺だなと思いました。
とのぼせ上がってるところで
今週と来週が勉強が大変なことに気づき、若干落ちてます
木曜についていたならば、無駄に過ごした三日間がおいしくなったのに
しかも佐豊子セレクションがすごいんすよ・・・
ビーバップとか入ってますからね!!
俺大好きなんですよね~
で、早速みてしまって笑
まぁ漫画から入ってる僕としては、映画で橘の菊りんや北高の前川しんごがボコボコにされるのはありえないんですけどね笑
城東高校のボンタン狩りとかね
なんたら三羽ガラスとかね(大事なとこ忘れた・・・)
しゃばいとか
こーまんとか
おもしろいですね
俺もあの時代に生まれてたらツッパってたのかなって思います。
なんせ親父が親父ですからね笑
武勇伝はいくつも聞かされており、リアルビーバップ世代ですから笑
勉強とDVDのバランスをしっかりとれるかがひじょーに心配です
まぁ金土日はずっとNCAAトーナメントみてました。
前評判の高い優勝候補二つがまさかまさかの大敗で、やっぱり学生スポーツは何が起こるかわからない。
まぁ僕の優勝予想のUCONNはまだ生き残ってますが
決勝はUNCとになるな、きっと。
UNCは本当にバランスがいいですね。
UNCかもなー
UCONNがどれくらい自慢の高さを発揮できるかだな。
まぁまだFinal4だからわからないけど。
でも一つすげー自分好みのチーム見つけました!
Mizzouri。
UCONNとの試合で最後で力尽きたんですけどね、オフェンスもディフェンスもよく動くんです。
ディフェンスなんてオールで当たって、積極的に引っ掛けたり、うまく駆け引きしてましたし、オフェンスも思い切りが良くて、パターンが多彩でした。
こんなバスケがアメリカにもあるんだと思って少し嬉しくなりました
来週のFinal4が楽しみです!

気がつけばもう四月突入ですね・・・
悲しい別れの季節が終わりを迎え、いよいよ楽しいわくわくな出会いに季節になりますね

日本では。
笑
アメリカは年度区切りの時期が違うんで関係ないっすー
つまんねー笑
いよいよ帰・京まで一ヶ月になりました!
先週の金曜はやっぱり雪で学校休みになって、三日間まじでぐーたらしてたんですけど、五月まで改めて長いなとひしひし感じてはいたんですね・・・
ガシカシ!
遂に!!
佐豊子氏が満を持して投入したDVDという名の新大量破壊兵器が今日到着しまして

このDVDたちのおかげで一ヶ月は瞬殺だなと思いました。
とのぼせ上がってるところで
今週と来週が勉強が大変なことに気づき、若干落ちてます

木曜についていたならば、無駄に過ごした三日間がおいしくなったのに

しかも佐豊子セレクションがすごいんすよ・・・
ビーバップとか入ってますからね!!
俺大好きなんですよね~

で、早速みてしまって笑
まぁ漫画から入ってる僕としては、映画で橘の菊りんや北高の前川しんごがボコボコにされるのはありえないんですけどね笑
城東高校のボンタン狩りとかね
なんたら三羽ガラスとかね(大事なとこ忘れた・・・)
しゃばいとか
こーまんとか
おもしろいですね

俺もあの時代に生まれてたらツッパってたのかなって思います。
なんせ親父が親父ですからね笑
武勇伝はいくつも聞かされており、リアルビーバップ世代ですから笑
勉強とDVDのバランスをしっかりとれるかがひじょーに心配です

まぁ金土日はずっとNCAAトーナメントみてました。
前評判の高い優勝候補二つがまさかまさかの大敗で、やっぱり学生スポーツは何が起こるかわからない。
まぁ僕の優勝予想のUCONNはまだ生き残ってますが

決勝はUNCとになるな、きっと。
UNCは本当にバランスがいいですね。
UNCかもなー
UCONNがどれくらい自慢の高さを発揮できるかだな。
まぁまだFinal4だからわからないけど。
でも一つすげー自分好みのチーム見つけました!
Mizzouri。
UCONNとの試合で最後で力尽きたんですけどね、オフェンスもディフェンスもよく動くんです。
ディフェンスなんてオールで当たって、積極的に引っ掛けたり、うまく駆け引きしてましたし、オフェンスも思い切りが良くて、パターンが多彩でした。
こんなバスケがアメリカにもあるんだと思って少し嬉しくなりました

来週のFinal4が楽しみです!
- カテゴリ: