Over the top

Yuki Yamaguchi. Alvark Tokyo Assistance Coach/Skill Coach. Otero Junior College(NJCAA)-Pfeiffer University(NCAA Division2). bj league浜松東三河フェニックス-秋田ノーザンハピネッツ-青森ワッツ. B League茨城ロボッツ-新潟アルビレックスBB-富山グラウジーズ,現役引退。現在はアルバルク東京でコーチ。 子供の頃からの夢だったアメリカでのバスケ。そして日本でプロバスケットボール選手として11年を過ごし、 22-23シーズンからコーチの道へ。この舞台、この環境でコーチできることに感謝して、チームの使命を果たせるよう日々がんばっていきたいと思います。Make a new history.

August 2012

たいーかいーて~きょ~~~


20120827131344


慎吾。東京からやってきたトレーナーさん。お昼に一緒にラーメン行ってきました。これからよろしく!!


新しいシューズ

20120821201443

完璧なるハピネッツカラー。

かっけー


秋田の謎

20120802184509

秋田来てから初めてみました。

けっこういろんな看板がこうやって書いてます。「月極」。なんか気になるんですよ笑 ただの間違いなのか、はたまたこうやっても書けるのか。


ついに来たか!?要望にお応えいたしまして。

yama's kitch、、、いや、すみません笑 そんなレベルじゃないです笑

20120826202248

昨日の夕飯。

コロッケの皿が顔みたくなっているのは偶然です笑 オムライス、キムチ豚汁、コロッケ(ジェイマル)、まだまだ簡単なものしか作れませんが、ほぼ毎日あーでもないこーでもないぶつぶつ独り言言いながら、自炊してます笑

自炊してる時間が一日の中でけっこう好きな時間だったり!?笑

少しずつ上達していると思うので笑料理するのは楽しいですね!!




late august

この間陸前高田までクリニックに行ってきました。

クリニックが行われた体育館の校庭には仮設住宅。街にはただがれきの山が広がっていて、残された少しの建物は津波にやられたであろう、ボロボロの姿。クリニックで話した高校生も仮設住宅に住んでますと言っていました。

クリニックに参加した小学生、中学生、高校生たちはバスケットに熱中していて、震災の悲しみなど微塵も感じさせなかったけど、この子たちは地震と津波を経験して、それを乗り越えてきた子たちなんだなと、街の姿をみて感じました。

問題はまだまだ山積みですね。

一緒に良い時間を過ごせてよかったです。自分にできることをしていきたいなと思いました。奇跡の一本松もみることができました。

行けてよかった。


暑い日が続きますね(; ̄Д ̄)

体育館もものっすごく暑くて汗が止まりませんが、毎日練習していますよ。

気が付けばもう八月も下旬。時間の流れの早さをすごく感じます。九月に入ればプレが入ってきて、もう始まりますね。

良い準備を。

くれぐれも熱中症等には気をつけてください!


しげ

20120819125414

熱き戦いはまた四年後へ

夢の祭典ロンドンオリンピック、終わりましたね。

毎日のようにテレビで観ていたのでなんだか寂しいですね笑

Team JAPANはめちゃくちゃかっこよかったですね!対峙する相手と、そして自分自身に挑戦する姿に、何度も感動させられました!団体競技にメダルが多かった、というのもなんだか日本すげーなと思いました。

エリアなかいちという場所にパブリックビューイングがあるのですが、そこへ行ったときに、男子サッカーの試合が映されていて、そこでみている人たちの数の多さ、一体感にびびりました!

バスケでも熱くしたいなー!!

ちなみに僕は決勝でアメリカに負けてしまったけど、スペインを応援していました笑 


お盆で数日休みがありましたが僕は秋田でゆっくりしていました。

少しだけ秋田に詳しくなったかな笑

和さんのクリニックに連れていってもらったりもしてました。すんごい緊張したけど笑

菊さんの誕生日会。

20120810204612

明日は早速陸前高田でクリニックです。

お祭り!!

弘前にきてます。

20120806210727

20120806213440


ねぷた祭り。

ちょうどホテルの前を通ってくれました。リズムの良い太鼓の音が大音量で響いていましたよ。

IMG_2248

竿燈祭り。

パレードを歩きました。

IMG_2255


IMG_2254

甲子園がんばれ秋田商業!!

IMG_2259

一緒に歩いてくれたSVの方々、どうもありがとうございました。

後ろはサッカーのブラウブリッツ秋田さん。さすがサッカーのノリ!!パレード時もノリノリでした!!Go!!Go!!Happinets!!の応援もありがとうございました。


お祭りは夏の風物詩ですね。素晴らしいです。明日は弘前でクリニックです。

ハピネッツの日

八月二日はハピネッツの日らしいですね!

なので今日は公開練習、いつもの練習場での公開練習は初めてでした。たくさんの人たちがみに来てくれたので、嬉しかったです!!

そして僕たち新加入選手三人と、外国人選手契約合意の記者会見がありました。すごく暑かったですね笑 汗が止まりませんでした。

会見後などに声かけてもらったり、少しずつでも秋田のブースターさんたちに名前を覚えてもらえたらいいなと思います!


昨日はオフだったのでこまちスタジアムに行ってきましたよ。

楽天vsソフトバンク

やはり野球観戦は楽しいですね!あの雰囲気が好きです。

IMG_2235

IMG_2237

IMG_2239

IMG_2242

IMG_2243

またみんなでわいわいあーでもないこーでもない言いながら観たいな~~~
最新コメント
ギャラリー
  • Out of comfort zone
  • Out of comfort zone
  • 駒沢
  • 「あの時があったから」
  • 「あの時があったから」
  • 懐かしさと新しさと
記事検索
プロフィール

Yuki Yamaguchi

月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ