Over the top

Yuki Yamaguchi. Alvark Tokyo Assistance Coach/Skill Coach. Otero Junior College(NJCAA)-Pfeiffer University(NCAA Division2). bj league浜松東三河フェニックス-秋田ノーザンハピネッツ-青森ワッツ. B League茨城ロボッツ-新潟アルビレックスBB-富山グラウジーズ,現役引退。現在はアルバルク東京でコーチ。 子供の頃からの夢だったアメリカでのバスケ。そして日本でプロバスケットボール選手として11年を過ごし、 22-23シーズンからコーチの道へ。この舞台、この環境でコーチできることに感謝して、チームの使命を果たせるよう日々がんばっていきたいと思います。Make a new history.

January 2013

vs 岩手

なんとかもぎとった一勝。

苦しい負けが続いて、やっととった一つの勝利。ものすごく嬉しいし、ほっとしてます。

チームで闘ったこの感覚を大切にして、もっと大きなものしていきたい。


それにしても

増田の雪半端ねー(; ̄Д ̄)

都民のわたしにしてみれば(高校からでてるけど)市内の雪でもやばいんですけどね、この間なんか一日で四回もはまってる車のヘルプしましたからね笑 さっきも水町さんの車を宗さんと押してました笑

がしかし!!

増田の雪やばΣ(´д`;)

だがしかし!!

あんな大雪の中、会場まで足を運んでくれたみなさま、すごすぎです!!本当に、本当にありがとうございました!


ちなみにDanとTrend(岩手#21)は大学時代のチームメイトなんですよ。プロの舞台で再会できるって、めっちゃ嬉しいですよね!!しかも違う国で!!

20130128180828

去年TrendがくれたMarquetteのTシャツ。サイズが全然合ってるんですよ。Trendが細いのか、それとも俺が○○なのか(^_^;)笑


Uncle Drew第二弾

六月くらいに第一弾を貼ったと思うんですけど

http://yuki11.dreamlog.jp/archives/51924523.html#comments

やっぱりこんなおじいちゃんいたら嫌だな笑 今回は登場人物が豪華になってます笑 













だまされました??笑 最後にわかると思うんですけど、主人公は昨年の新人王Kyrie Irving、白人のWesはオリンピックのメンバーでもあるKevin Loveです笑


こりゃ第三弾もあるな笑

vs 東京 at 東京

今日はとんでもない大雪(^_^;)まさか東京にいるときに雪をみることになるとは。

僕が東京いた中でここまでがつんと雪が降ったのは、記憶にないですよ。

東京戦は一勝一敗でした。連勝できずに悔しいです。


試合とは別に、二試合目の僕らのベンチ裏、ピンク色の多さが半端じゃなかったです!すごかったですよ。遠く秋田から、ありがとうございます。

浜松の方たちとも会うことができました!ありがとうございました。素敵な断幕まで作っていただいて。

そして、試合をみにきてくれた、東京から、千葉から、ぽっぽから笑、みなさん、ありがとうございました。関東で試合があるときはみんな駆け付けてくれるので、すごく嬉しいです!ちょっと力入るけど笑 

東京の会社の方に僕の中学校の先輩の方がいるんですけど、その人の計らいで一日目のモッパーは僕が東京でお世話になってる高校の生徒たち、二日目の前座の試合では僕が所属していた桜ミニバスの子たちがプレーしていました。

なかなかこういうことってないので、先輩に感謝してます。ありがたいです。

日学の三年生、りょうま、りょうまのお母さんも、わざわざありがとうございました。

こうやって応援してもらえると、もっともっとがんばらなきゃなと、パワーをもらえます!!

明日からの横浜戦も、がんばります。

DSCF1409

DSCF1482

20130112191658



バランス感覚

久しぶりの東京。

秋田に比べると、全然あったかいですね笑

青空全開、太陽の暖かさを久しぶりに感じましたよ笑 秋田の寒さは半端じゃない!

ホテルから練習会場の経路で地元を通過するので、なんだかテンション上がります笑

この東京横浜遠征、みなさんとの「再会」を、楽しみにしています。そして、バスケットを楽しんでいってください。

年明け一発目、勝ちをつかみましょう!!

それでは、応援よろしくお願いします。

20130110124850

ホテルの通路の天井にすれすれの宗さん

大潟村~合宿その4~

新年早々からたくさんの方が大潟村の体育館に足を運んでいただいて、本当にありがとうございました!!

お客さんの多さに驚きました!

おかげさまで良い練習を三日間できたと思います。みなさんに会えたのも嬉しかったです。

そして今日のイオンモールでのイベントもたくさんの人に囲まれてびっくりしました!ありがとうございます!正月のセール中で安くなってると思うのでめっちゃ買い物していきたかったです~笑

初売りとか高校生以来行ってないからな笑 久しぶりに行きたい!


正月といえば駅伝!

往路優勝と総合優勝を果たした日体大、さぞわたしの父上と母上は喜びのことでしょう!オヤジなんかテンション上がりまくってんじゃないかな~笑

わずか一年で這い上がってきたその道のりは、きっと壮絶なものだったと思いますが、てっぺんに上った達成感は半端じゃないものがあるんでしょうね!

少しだけだけど駅伝みれて正月を感じられてよかったです!


20130105153337

サム誕生日おめでとう!!

2013年

明けましておめでとうございます!

お正月はみなさんどのようにお過ごしでしょうか??僕は、雪で滑って捻挫しないことに細心の注意を払いながら、公園を走ってきました笑 秋田は正月も雪です(; ̄Д ̄)

雪がすごいとちょっと正月感へる感じしません?笑 
年越しは笑ってはいけないみたり紅白みたり、行く年来る年ちらちらみたりしてました。去年の教訓は活かしたかな(´∀`*)笑

ちなみに昨日はカレーを作って今日もカレーです。年の終わりもカレーで年の初めもカレーです。どんだけカレー好きなんだ笑 いや、カレー最高♪実家でおせち料理食べて、駅伝みてたのがなつかしいですね。

今年も料理がんばりますよ♪笑


そして、大きな目標に向けて、一日一日がんばっていきます。

どんなことも自分のものに。より高みを目指して。


みなさんにとっても素晴らしい2013年になることを願っています。

本年も山口祐希をどうぞよろしくお願いいたします。
最新コメント
ギャラリー
  • Out of comfort zone
  • Out of comfort zone
  • 駒沢
  • 「あの時があったから」
  • 「あの時があったから」
  • 懐かしさと新しさと
記事検索
プロフィール

Yuki Yamaguchi

月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ