Over the top

Yuki Yamaguchi. Alvark Tokyo Assistance Coach/Skill Coach. Otero Junior College(NJCAA)-Pfeiffer University(NCAA Division2). bj league浜松東三河フェニックス-秋田ノーザンハピネッツ-青森ワッツ. B League茨城ロボッツ-新潟アルビレックスBB-富山グラウジーズ,現役引退。現在はアルバルク東京でコーチ。 子供の頃からの夢だったアメリカでのバスケ。そして日本でプロバスケットボール選手として11年を過ごし、 22-23シーズンからコーチの道へ。この舞台、この環境でコーチできることに感謝して、チームの使命を果たせるよう日々がんばっていきたいと思います。Make a new history.

February 2014

good job me lol

乗り終わった瞬間に、やってしまった!!と思いました笑

それくらい自分の運転はひどいものであり、自分自身でも路上二日目くらいの方がよっぽど上手だと思うくらいでした笑

全然ダメだと思って結果待ちしてる一時間半くらいは本当にきついっすね(^_^;)


卒業検定結果のアナウンスが流れる。

職員の人たちが一斉に拍手をはじめ、受かった生徒たちが歓声をあげる。みていたスマホから目を離してみてみると


おや??

10の番号が光っている。


お!

受かった!

と、すぐにスマホに目を戻すんだけど、もう一回表示板をみる。

あれ?10光ってるよ?みたいな笑


昨日卒検でした~

もうちょっと前に卒検受けたかったんですが、全然検定日と休みが重ならなくて(-ε-)

月曜にみきわめのために二か月ぶりくらいに乗ったんですけど、全然感覚なくてひどい運転して笑

やべーやべーと焦りまくって、当日検定コースが割と楽なコースでちょっと安心して、担当教官の人が優しい人でまた安心して、乗車二番目だったから一番目の人みてイメージ作れて安心して、楽しんでやれるくらいだろって思ってたら出だしからミスりまくって動揺の中の運転でした笑

唯一方向転換が今まで一番の出来だったくらいですかね笑

あー本当受かってよかった。めっちゃテンション上がりました!まだテストあるのに笑

今回は本当運がよかったなと。

青森モータースクールに本当に感謝しています!ありがとうございました!もちろんあきじにも感謝です!

それにしても雪の影響はとんでもなく大きいですね(^_^;)自分の感覚のなさもあったんでしょうけど、雪で道路も滑るし雪壁で幅もすごく狭くてびっくりしました。俺が乗り始めた瞬間に雪が降り出すし汗

久しぶりに学生の感じを味わいました。勉強とかするのは大変だけど、新鮮でしたね!終わってみるとあっけなくて名残惜しいというか、ちょっと寂しさもあったり!?笑 授業を集中して聞いていられるのは、大人になったなと思いました笑


十和田では天候の悪い中熱い応援ありがとうございました!

個人的には順位や五割復帰というよりも、前節でコテンパンにやられた仙台相手に二連勝できたのはすごく嬉しかったです!

成長できてるんだなと思える試合でした。

次節の岩手戦も応援よろしくお願いします!バレンタインのプレゼントもありがとうございました!


NBA All Starはみましたかー??

我らがKyrieやってくれましたね!!あのキレとボールハンドリング、からの空中で相手をかわすレイアップ、とんでもないですね!!笑

一回でいいからあんな感覚でバスケしてみたい笑

僕的にはLillardのダンクコンテストのダンクに度肝抜かれました!!


写真_1

写真_3
嘉人本当遠いとこきてくれてありがとう!!

20140108_182720
D-Nose

冬の祭典

20140210_132758
ゆーやとおしゃれランチ!

20140210_135639
D-Nose

これはすげーぞシモンズ

青森随一のおしゃれスポット(僕的に)にユニが掲げられているとは!!

一応選手全員のサインもかかれてるんですけど、薄くてみえないですね笑


八戸での東京戦は二連勝!

八戸の体育館って観客席とコートが近くて好きなんですよね~

たくさんの応援ありがとうございました!十和田での仙台戦は非常に大切な戦いになりますので、また会場に足を運んで頂いて、僕たちへのブーストをよろしくお願いします。


冬季オリンピックも始まりましたね。

カーリングおもしろいですよね!初めてみたのは八年前のトリノオリンピック。小笠原選手、船山選手(当時は旧姓でしたね)をテレビでみていたのを覚えています。新潟にいたときだな。
氷上のチェス、という異名をもつカーリング。駆け引きや緻密な計算、戦略、たまらねーっす笑

オリンピックではほかにも普段みれないようなスポーツをみることができるので、いいですよね。

オリンピックというでかすぎる大舞台でプレーできる心境ってどんな感じなんでしょうね。
日本代表のみなさんの健闘を祈りましょう!

スキー滑りたいなー

20140129_183808
最近はまってる簡単お鍋。

20140213_194554
バターしょうゆコンソメスープ作ってみました!

うまいっす笑


20140203_234138
whats up Kyrie!!lol
最新コメント
ギャラリー
  • Out of comfort zone
  • Out of comfort zone
  • 駒沢
  • 「あの時があったから」
  • 「あの時があったから」
  • 懐かしさと新しさと
記事検索
プロフィール

Yuki Yamaguchi

月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ