八戸での滋賀戦、応援ありがとうございました。
二連敗、そして二試合目は点差も開いてしまい不甲斐ないです。
年内最後の試合だったのでみなさんに勝利をみせたかったですが、まだ二日からも試合があるので切り替えてやっていきたいと思います。
何かのせいにはしない。ただ自分の力が足りないだけ。自分の仕事にとにかく集中して、それをやり遂げられるように、練習から見直して一つ一つ丁寧に、集中してやっていきたいと思います。
一試合目が終わったあとに、たかひろが僕にぼそっと、つなげなくてすみませんと言いました。
僕はその「つなぐ」という言葉、たかひろの気持ちが嬉しかったです。
二試合目ではたかひろ、中島やりっきーも活躍してくれました。
それをつなげていきたいですね。
そんなたかひろくんからこんなものをいただきました。

どーーーーん!!!!
これはやばすぎる
僕の長年の夢だった、テレビの画面でNBAを観るという夢を、TPに叶えてもらいました。
開拓もしていきたいと思います。
ありがとうTP!!

からのたこ焼き。
テレビにはずっとNBAを流しておきました笑

鹿児島のおばぁちゃんが送ってくれたさつまあげ。

少し遅れましたが毎年送ってもらっているクリスマスケーキ。
今年もありがとうございました。
追記
日本学園ウィンターカップベスト16おめでとうございます!!初出場で二回勝つってすごいですよ!
親父もお母さんも応援にいったみたいで、かなり興奮していました。10年ぶりのウィンターですからね!僕も話を聞いていて改めて会場で応援したかったなと思いました。
小五のときから見始めてそこから毎年みにいって、高校生になって自分も出場して、思い入れの強い大会です。

僕が試合にでれた全国大会は三回ともベスト16でした。
先生と長見達に並ばれたのがちょっと悔しいです・・・笑
後輩たちも続いてくれるといいですね!
気づけばもう2015年も終わりますね。
みなさんにとってはどんな一年でしたか?
今年はいつも以上に早く感じました。
充実していた証拠ですかね?
私事も大きな変化がありましたし、バスケットにおいてもたくさん素晴らしい経験ができました。
この経験をまた来年につなげていきたいと思います!
2015年も応援ありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします。
それでは
よいお年を!
2016年に会いましょう。
一日はほぼバスの中で過ごします笑
二連敗、そして二試合目は点差も開いてしまい不甲斐ないです。
年内最後の試合だったのでみなさんに勝利をみせたかったですが、まだ二日からも試合があるので切り替えてやっていきたいと思います。
何かのせいにはしない。ただ自分の力が足りないだけ。自分の仕事にとにかく集中して、それをやり遂げられるように、練習から見直して一つ一つ丁寧に、集中してやっていきたいと思います。
一試合目が終わったあとに、たかひろが僕にぼそっと、つなげなくてすみませんと言いました。
僕はその「つなぐ」という言葉、たかひろの気持ちが嬉しかったです。
二試合目ではたかひろ、中島やりっきーも活躍してくれました。
それをつなげていきたいですね。
そんなたかひろくんからこんなものをいただきました。

どーーーーん!!!!
これはやばすぎる
僕の長年の夢だった、テレビの画面でNBAを観るという夢を、TPに叶えてもらいました。
開拓もしていきたいと思います。
ありがとうTP!!

からのたこ焼き。
テレビにはずっとNBAを流しておきました笑

鹿児島のおばぁちゃんが送ってくれたさつまあげ。

少し遅れましたが毎年送ってもらっているクリスマスケーキ。
今年もありがとうございました。
追記
日本学園ウィンターカップベスト16おめでとうございます!!初出場で二回勝つってすごいですよ!
親父もお母さんも応援にいったみたいで、かなり興奮していました。10年ぶりのウィンターですからね!僕も話を聞いていて改めて会場で応援したかったなと思いました。
小五のときから見始めてそこから毎年みにいって、高校生になって自分も出場して、思い入れの強い大会です。

僕が試合にでれた全国大会は三回ともベスト16でした。
先生と長見達に並ばれたのがちょっと悔しいです・・・笑
後輩たちも続いてくれるといいですね!
気づけばもう2015年も終わりますね。
みなさんにとってはどんな一年でしたか?
今年はいつも以上に早く感じました。
充実していた証拠ですかね?
私事も大きな変化がありましたし、バスケットにおいてもたくさん素晴らしい経験ができました。
この経験をまた来年につなげていきたいと思います!
2015年も応援ありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします。
それでは
よいお年を!
2016年に会いましょう。
一日はほぼバスの中で過ごします笑
- カテゴリ: