Over the top

Yuki Yamaguchi. Alvark Tokyo Assistance Coach/Skill Coach. Otero Junior College(NJCAA)-Pfeiffer University(NCAA Division2). bj league浜松東三河フェニックス-秋田ノーザンハピネッツ-青森ワッツ. B League茨城ロボッツ-新潟アルビレックスBB-富山グラウジーズ,現役引退。現在はアルバルク東京でコーチ。 子供の頃からの夢だったアメリカでのバスケ。そして日本でプロバスケットボール選手として11年を過ごし、 22-23シーズンからコーチの道へ。この舞台、この環境でコーチできることに感謝して、チームの使命を果たせるよう日々がんばっていきたいと思います。Make a new history.

May 2016

4 AB

昨日は藤崎小学校でチャレンジデーというイベントで、クリニックに行ってきました!

久しぶりのクリニックでしたが、たくさんの笑顔をみることができて僕も楽しかったです。

1464183442430

大地の体幹メニューはなかなかきつかったですね笑

子供たちも大変そうでした笑

景品をかけたノックダウンシューティングは安定の良い盛り上がりをみせていました笑

1464246360161





リリースでもありましたが

青森と契約満了になりました。

まだどうなるかわからない状況ではありますが、ひとまず皆さまにお礼を言わせてください。青森のみなさまには三年間本当に良くしてもらいました!感謝の気持ちでいっぱいです!本当にありがとうございました!

今後のことなど、またこのブログ等で報告できればなと思っています。

これからも、少しでも気にしていただければ幸いです。

Thank you

ブースター感謝祭、みなさまご来場いただきありがとうございました!

20160522_122216
俺はそーゆーの嫌いじゃないよ笑

あ、でもたかひろバージョンのさいとーさんだぞはほしかったわ~笑


みなさんは楽しんでいただけましたか?

普段はみなさんとゆっくり話したり、こういう時間を一緒に過ごしたりすることもなかなかないので、みなさんとお話することができて良い時間を過ごせました!いろんなこと話してくれてありがとうございました!

みなさんにとっても良い時間になってればいいなぁと思います。

20160522_134532
去年はうまくいかなかったインカメ撮影笑

今年はそこまでブレてないかな(若干ブレてるか苦笑)



今シーズンも、これで一区切りですね。改めてたくさんの応援本当にありがとうございました。ブー感のあとはパートナー交流会もありましたが、本当にたくさんの人たちのサポートのおかげで僕たちがあの舞台でプレーすることができるんだなと感じました。
青森ワッツに関わってくれたすべてのみなさまに感謝です。そして今シーズンも青森ワッツのみなさん、ありがとうございました。


昨日の朝Nile、JP、Alifも母国へ帰っていきました。

一緒に戦ってくれてありがとう。

また会おう!!

See you guys again for sure

We are basketball family

1464014242955

さ、トレーニング今日もがんばるぞー!!





蛇足ですが

ブー感の日のサインいつもと違うのわかりましたか?

ちょくちょく間違えていつも通りのサインを書いてしまっていたのもここだけの話です笑

bjありがとう

20160515_171549

bj final。

ラストゲームは、最後にふさわしいとてもいい試合でした。

観ていて自然と声がでました。すごかったな~

今回は選手としてというより、バスケの1ファンとして行ったつもりでしたが、あの雰囲気を感じながらもやっぱり勉強してました笑 良い刺激をもらえました。

この熱気、独特の雰囲気、やっぱり有明っていいですね。ゲームはもちろん5対5で試合してるんですけど、ブースターを含めたチーム対チームというか。この中でプレーできる選手たちがうらやましかったです。みてちゃダメですね、プレーしなきゃやっぱ。ふつふつと。

いろんな人にも会えて、少し話したりできました。

僕のユニフォームをきてくれてるブースターさんがいて、すごく嬉しかったです!


bjありがとう。

5年間ありがとうございました。

11年間ありがとうございました。

ここでの経験や思い出をもって、これからもまだまだ成長していきたいと思います。


チャリ漕いでたら走ってる大地と遭遇!

さすがやでー!

俺も走ってこよ

fast pass

怪我明けの試合でOTに17点取るステフやべーっすね!

PORはよく粘ったな~

僕はとにかくGSW-SASがみたいのでSASがんばって~

東は、またCLEに風が吹いてる。つまんね


20160505_203355

弘前の映画館に3人の巨人現る

20160505_204157
この日はシビルウォーを鑑賞。

この手の映画はTPに半ば無理やり笑みせられてたので(Im not your girl friend笑)多少の予備知識はあったものの、やはりわからないとこも多々ありつつ笑 犯人の目的は、世界を崩壊させることではなく、アベンジャーズを引き裂くことで、最後は仲直りしてやばいやつらと戦うんだと思ってただけに最後まで仲間割れの戦いを続けてたのはある意味意外だった。
仲間割れが今回のテーマだから、しなきゃ話はおもしろくないんだけど、やはり仲間割れはみたくない笑 たとえ最後はなんとなく良い感じになったとしても。みんな平和のために戦ってるわけだからね~

スーパーマン対バットマンでも思ったけどパワーバランスがよくわからん。すげーやつに全部任せておけばなんとかなるんじゃってずっと考えてたのはここだけの話。笑 

シーズン中だったら絶対食べないナチョスを購入、いじょ~~~にうまかったです笑

僕いっつも思うんですけど、青森の映画館って毎回すげーすいてるんですよね。レイトショーのときも多々あるといえばそうなんですけど。いつもほぼ貸し切り状態で。青森の人ってあんま映画みにいかないんすか?笑

ちなみに


少し前にDVDでバクマン。観たんですけどおもしろかったですね~

漫画界の話は正直あまり知らなくて新鮮だったし、でてくるキャラみんなかっけー!!笑

しかもスラダンネタ多くてたまらん笑


20160507_135904
土曜は峻と阿保君の応援に青大へ。

帰りに青大近くのおしゃれなパスタ屋さんでお昼。

ここのパスタ本当においしい~

小さな店長さんに会えず残念(´;ω;`)


20160508_135210
オフだからできること。かな?笑

20160508_135837
日曜はラインメール青森の試合観に行ってきました~

21番日高選手の応援に行ってきたのですが、この試合は出場せず残念、でも試合は2-0で勝利!

サッカー観戦はすごく好きなのですが、テレビで観るのとはまた違って全体の動きなどがみれて楽しかったです!

また行ってみたいですね~

20160508_134933


20160509_160941
ドスドスドスドス

高校生に混ざると異常にでかい


天気良いと本当それだけでテンション上がる~

linger

20160503_091225

ちょっと遊びに。

20160503_113559
真っすぐバスケに取り組んでる姿をみると、なんかこう、昔の気持ちを思い出せる感じがします。真っすぐのパワーはすごい

とはいっても僕もいっつもバスケ楽しんでますが

これくらいの年代のときのバスケへの純粋な楽しみ方、半端ない

みんな楽しそうでこっちも楽しくなります。

20160503_123538
からの、大人の事情に巻き込まれる高校生たち笑


はっ

こーゆーことか笑


いや~阿保くんうらやましいわ~



20160414_201813
少し遅くなりましたが。

#GROUNDからTシャツとタオルいただきました~

Tシャツシンプルでかわいいし、着心地もいいですね~

オフがんがんきます!ありがとう!!

20160503_140036
帰りにのり屋というお蕎麦屋さんに寄っていったのですが思わず

「うまっ」

と声がでました。



1462106254669
最後の遠征で男気をみせつけたヤマグチブラザーズ

(力)男気ありすぎじゃね?笑


起きたらまずNBAプレーオフをみる、と、オフに入った実感がわきます。

GSW-SASのガチ対決みたいな~


最新コメント
ギャラリー
  • Out of comfort zone
  • Out of comfort zone
  • 駒沢
  • 「あの時があったから」
  • 「あの時があったから」
  • 懐かしさと新しさと
記事検索
プロフィール

Yuki Yamaguchi

月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ