Over the top

Yuki Yamaguchi. Alvark Tokyo Assistant Coach/Skill Coach. Otero Junior College(NJCAA)-Pfeiffer University(NCAA Division2). bj league浜松東三河フェニックス-秋田ノーザンハピネッツ-青森ワッツ. B League茨城ロボッツ-新潟アルビレックスBB-富山グラウジーズ,現役引退。現在はアルバルク東京でコーチ。 子供の頃からの夢だったアメリカでのバスケ。そして日本でプロバスケットボール選手として11年を過ごし、 22-23シーズンからコーチの道へ。この舞台、この環境でコーチできることに感謝して、チームの使命を果たせるよう日々がんばっていきたいと思います。Make a new history.

November 2017

れじーみらー

新潟で行われたオールジャパン第3ラウンドは、土曜対渋谷との接戦を制し、日曜3ラウンド突破をかけて新潟と対戦し、最後の最後まで粘りましたが勝利ならず。

ロボッツのオールジャパンはここでストップ。
最終ラウンド進出はあと少しの所にあり、チケットをもぎとれず悔しいです。小さいときにみていたあの舞台に立ってみたかったなぁ

でもDrewの勝負強さは本当にすごかったですね。金沢戦も、渋谷戦も、Drewの一発で勝つことができました!

一部の渋谷、新潟と公式ゲームで戦えた事はすごく良い経験になったと思います!肌で感じられるもの、みて感じられるもの、多々ありました。

今週からまたリーグ戦再開です!アウェイ秋田戦に向けて良い準備をしていきたいと思います。
たくさんの応援、ありがとうございました!


今回の試合会場ではいろんな方に会えて、少し話しできたりしてよかったです。
また渋谷戦を前に、信州のブースターの方に、二部代表としてがんばってください!と声をかけていただきました。何気ない一言でしたが、嬉しかったです!

オールジャパン、学生のとき以来の参加でしたが、あの独特の雰囲気、やっぱりいいですね。いくつものチームがその一つの会場で試合を行う。ま、学生の大会とかでは当たり前なんですが。前の試合をみてるとこれからここで自分たちが試合をするんだと、テンションが上がります。


また、25日に31歳になりました!

チームメイトに渋谷撃破という素晴らしいプレゼントをもらいました!みんなありがとう!
リックがリバウンドをとって、ブザーが鳴って勝ちが決まったあの瞬間は本当最高でした!

IMG_20171126_000646
マニのタックル痛かったけど笑

IMG_20171125_202848
最近はすっかりオージーと呼ばれおじさん扱いされてます笑(言い始めたのはDrewです笑)
おじさんのおーじーなわけではないけど、意味は一緒だよな笑 自分もそんな歳になったんだなと自身でもびっくりしています笑

1511502107283
オージーもっといたわって笑

マニと並んでチーム日本人最年長ではありますが、もっともっとうまくなれると信じて、バスケを楽しんで、31歳の一年をより良いものにしたいと思います!
これからも、応援の程、よろしくお願いします!

IMG_20171125_100145


お祝いの言葉や、スクール、遠征時に、プレゼントありがとうございました!
20171120_212941
普段あまり甘いものは食べませんが、今回はちょっと解禁して笑

31かぁ・・・笑

Be blue

ホーム青柳での熊本戦は二連敗。

両日共にたくさんのお客さんに来ていただいたにも関わらず、勝利をみせることができず本当に悔しいです。

僕自身もチームに貢献することができませんでした。昨シーズンから熊本には勝てず、悔しいけど、これが現実だし、もっとプレーでチームに貢献するためには練習が必要。練習の量もそうだし、練習の工夫ももっとして、試合に向けてより良い準備をしていきたいと思います。このままでは上には上がっていけない。

たくさんの応援ありがとうございました!

Be blue素晴らしかったです!

瑛の活躍も、すごかったです!

今週はオールジャパン予選対渋谷になります。強敵ではあると思いますが、自分たちのバスケットを貫けるようにがんばってきたいと思います。


IMG_20171119_094908
素敵な写真ですよね。ありがとうございます!


10月からM-SPOの方でもスクール講師を担当しているんですが、担当してるクラスの小学生の子たちや大人クラスの方たちが試合に応援にきてくれるのとても嬉しいです!

最初は4~5人で始まった小学生のM-SPOクラスも今では20人近くに増えましたし、大人クラスは毎回12,3人くらいの方にきてもらってるいるんですが、一昨日は21人もバスケしにきてくれました!

ありがたいです!

まだまだ至らない点多くあると思いますが、楽しく、かつ真剣にバスケをプレーできる場、上達できる場、雰囲気を作ってコーチできるようにがんばっていきたいと思います。


20171120_192050

梅み月。食べ放題コースはお肉もカニもサラダもたくさん食べれます~

おいしかったです!ごちそうさまでした!




tricky

奈良遠征は2連勝!
現地から、画面の前から、応援ありがとうございました!

勝利したものの、なかなか自分たちのリズムを掴めない時間帯が長かった二試合ではありましたが、我慢して、凌いで勝ちきることができたのは良かったと思いますし、オーバータイムに入ってからも集中力が落ちることなく、より高い集中力で戦えたのは、日頃の練習の成果かもしれません。

相手があつの古巣でもあったので、勝てて良かったです!!


今節の奈良戦には、小学校からの親友が試合をみにきてくれました!
試合後彼と久しぶりにごはん食べながらゆっくり話することができました!とても良い時間でした!観に来てくれてありがとう!またきてね。

20171112_215712


そしてそして

1510556204722
whats up こーすけ!!
わざわざ会いに、空港までお見送りにきてくれました!
元気そうで何よりでした!また会おう。


20171110_220116
金曜日の夜に奈良公園までランニングに行ったのですが、鹿が横断歩道を、車の行き来をしっかり確認してから横断していました。
賢いなーなんて思いながらみてましたが、奈良では当たり前の光景なのかもしれないですね。


カレッジバスケも開幕しましたね!!

今年のDukeもリクルートがとんでもなく、すごいFreshmanが揃いました!スタメンは一年生が四人!ドラフト一位の呼び声高いBagley選手ももちろんですが、個人的にはPGのDuval選手に注目したいです。そしてチームをまとめるSeniorのGrayson Allen選手。Duke感強いよな~
ここ数年本当にDukeのリクルートがすごい。one&doneが増えちゃうんだろうけどな~

日本人選手の活躍も楽しみですし、向こういたときにみてた子たちも何人かカレッジにあがってきてるので、例年以上に見どころの多いシーズンになりそうです!

BOS-GSWも見応えありましたね~BOSの守りがすごい!


20171117_125357
京成百貨店にあるウェスタン牧場。

ステーキおいしかったです!ドレッシングも豊富にあって、サラダバーもたくさん食べれます!


明日明後日の相手は二節目に連敗を喫した熊本が相手です。やり返せるように、しっかり準備して試合にのぞみたいと思います!




TV show

20171106_194223

こんばんわ!

みなさーーん!!

YOUは何しに日本へ?

観て頂けましたか!?

いきなり最初で成田のお迎えに上下ロボッツで登場したDrewにびっくりしました笑
そしてDrewママの愛をとても感じました!おもしろかったです!YOUは何しにが取材に来ることを聞いてびっくりしましたが、タイミングも開幕直前で良かったのかな~Drew持ってるね~
こういう機会もなかなかないからね。

20171106_195158
これね笑(椅子に座って遠くから決めた後の絵)

僕もちょいちょい写ってました笑


そして

松本遠征vs信州は見事連勝することができました!

開幕節以来の連勝です!アウェイではまだ勝ててなかったので・・・
また今週もアウェイなので、この流れに乗っていきたいと思います!前節の課題であったディフェンス面において崩れなかった事が大きかったと思います。まだまだ改善する部分は多くあると思いますが、練習からしっかり取り組んで攻めも守りも向上させていきたいと思います!

アウェイでもたくさんの応援ありがとうございました!

1509887444803

IMG_20171104_220739
翔太のスリー炸裂してたな~流れを変えてくれました!


20171106_133238
今日はお昼に水戸駅にあるまち庵へ行ってきました~

丼ぶりとおそばを食べれるランチのセットはお得。おいしかったです~
会計のときに店員の方に応援していますと温かいお言葉頂きました。ありがとうございます。

紅葉がきれいな季節になりましたね!朝晩はだいぶ寒いので、風邪ひかないように体調管理気を付けましょう!

20171030_210859
僕は鹿児島のおばぁちゃんが送ってくれたみかん食べて風邪予防です!


NBA。

BOS好調やないかい!!

みててもおもしろい!!

まだ序盤で混戦ですが、ここからどこが抜けてくるのかも楽しみですね!
カレッジもそろそろ始まりますよ~今年のDukeもやばいぞ!!
最新コメント
ギャラリー
  • 天皇杯二次ラウンド
  • 初公式戦
  • 初公式戦
  • 初公式戦
  • 初公式戦
  • 初公式戦
記事検索
プロフィール

Yuki Yamaguchi

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ