Over the top

Yuki Yamaguchi. Alvark Tokyo Assistant Coach/Skill Coach. Otero Junior College(NJCAA)-Pfeiffer University(NCAA Division2). bj league浜松東三河フェニックス-秋田ノーザンハピネッツ-青森ワッツ. B League茨城ロボッツ-新潟アルビレックスBB-富山グラウジーズ,現役引退。現在はアルバルク東京でコーチ。 子供の頃からの夢だったアメリカでのバスケ。そして日本でプロバスケットボール選手として11年を過ごし、 22-23シーズンからコーチの道へ。この舞台、この環境でコーチできることに感謝して、チームの使命を果たせるよう日々がんばっていきたいと思います。Make a new history.

March 2020

2019-2020シーズン

今シーズンが、終了してしまいました。

誰もがこういう終わり方は望んでなかったものだと思いますし、苦渋の決断だったのではないかと思います。

でもこればかりは、仕方ない。

今はとにかく、コロナの終息ですね。

感染予防の行動等、やるべきことを、慌てず、しっかりやろう。


今シーズンの事はまた改めてここに書こうと思っています。今は喪失感があります。どうしようもできないことですけど。

今シーズンもたくさんの応援、サポート本当にありがとうございました!

富山グラウジーズに関わるの全ての方たちに感謝申し上げたいと思います。
ありがとうございました。

20200327_215823



シャックアタック

手のかからない選手といえば僕ですみなさんこんばんわ。



昨日今日ととても天気が良くて、雲ひとつない透き通る青い空、雪が残る立山、きれいでしたね。

桜も少しずつ咲き始めていますね。

去年桜の時期に富山に試合できて、きれいだったのを覚えています。

富山は桜の名所も多そうですね!

今年はなかなかそういう場所にいく事は難しいかもしれませんが、家の近くにも桜の木がけっこうありますので、きれいな桜をみられればいいなと思います。


息子の最近のお気に入りは、僕に手でリングを作らせてからそこにシャックアタック!!

ちゃんとダンクしたあとに僕の手リングにぶらさがります笑(ぶら下がりがメインなのでダンクが外れても気にしません笑)

娘には顔面引っ掛かれて出血しました笑

どんなパワーしてんだ笑

二人でパパにシャックアタックしないで笑


オリンピックも延期が決まってしまいましたね…
残念ではありますけど、こればかりは致し方ないですね。

今はとにかくこの状況が良い方向に向かってくれればと思います。



bike life

おはようございます!

今日は昨日から一転雨ですね。

それにしても昨日はとても良い天気でしたね。

少し風は強かったけど。

気温もかなり春寄りというか。いや、もはや春。

このまま暖かくなっていってくれたらいいなぁ。

昨日の練習は体育館までチャリで!

車で行くのと大して時間変わらなかったっす笑

チャリ気持ちいい!

自転車でいってみてわかったすけど、富山はけっこう走りやすい街ですね。

自転車の走行通路もわかりやすいし、段差もけっこう少ないんですよねー。

何気にありがたい。


朝は家族でお散歩。

20200319_122016

最近ドライブレベルが上がってきて、普通の歩行速度では彼に追いつけないときがあります笑

富山はいろんなところに大きな公園、小さな公園ありますよね。

20200307_100038

お友だちのルンバ君が大好きな娘。

積極的にルンバの後を追っていくんですけど、結果ルンバが行き先をなくすという。笑


シーズンもまた四月一日まで中止になってしまいました。

この事態が少しでも早く、終息することを願っています。

いつも通りに過ごせる事。

その日々が早く戻るといいな。

そして不安なくバスケットができて、みなさんの前でプレーできて、みなさんと喜びを分かち合う。
そんな日常も、早く戻ってきてほしいですね。

特に内容のない更新になってしまいましたが笑

また書きます!

天気が良いと花粉の方もじわじわとやってきますね…

それはそれできつい


リスタート

まずはリーグ戦再開、こういう状況下の中ではありますが、このゲームをセットアップしてくださった三遠のスタッフの方々をはじめ、関係者の皆様に感謝したいと思います。
普段とは違った、そして様々な事を想定されてのゲームだったと思います。
ありがとうございました。

その三遠戦は一勝一敗。

今日勝てずとにかく悔しいです。

大智が昨日怪我してしまって、誠也もいない状態の中、僕自身もチームの力になれませんでした。
こういう時こそ、ですよね。
悔しいです。
連勝するためにはチーム全体の力が必要。

チームにポジティブなインパクトを与えられるように、次節新潟戦に向けて、しっかり準備をしていきたいと思います。

画面上からたくさんの応援ありがとうございました!

プレーしている姿を見せる、ということをできたことは良かったのかなと思います。
何か良いものを届けられていればなと。

もちろん、会場にきていただいたみなさんの前で、みなさんの大きな声援の中で、プレーできる事が一番ですが。


また、昨日の試合で口の上を怪我してしまったのですが、トレーナーの健さん、そして三遠のチームドクター坂田先生がハーフタイムから3クォーターにかけてずっと治療をしてくださり、4クォーターにはプレーできる状態に戻してくれました。

最後4クォーター五分くらい出たと思うんですけど、出る事によって感じられる事がありました。貴重な五分。

迅速に対応していただき本当にありがとうございました。

僕のルーキーシーズン浜松時代以来に、坂田先生とはお話をさせてもらいましたが、先生も覚えてくださっていて、嬉しかったです。

修斗さんの腰も早く良くなるといいなぁ。

それでは、また書きます。

in this circumstance

ただいま豊橋に向けて移動中です。

今週から延期されていたリーグ戦が再開になります。

こういう状況だからこそできることが何かあるのかもしれませんね。

今自分にできること、目の前のあるものに全力で、思いきり取り組もう。

20200312_150359

たくさんのメッセージありがとうございました!

20200311_171134

マエタサトルマエタ(息子風)の鉄壁ディフェンスをどう崩す?

20200306_155722

20200312_154809

息子は最近どこに行くにもバイク持参です笑

途中娘を抱っこしながらお散歩しましたが、娘もとても気持ち良さそうでした!

立山もとてもきれいだったので思わずパシャリ。

雲の上に更に山笑


それでは明日明後日の試合がんばってきます!

ポジティブなものを皆様に届けられるように!


最新コメント
ギャラリー
  • 名古屋D戦
  • 名古屋D戦
  • 名古屋D戦
  • 天皇杯QF千葉戦
  • 天皇杯QF千葉戦
  • 天皇杯QF千葉戦
記事検索
プロフィール

Yuki Yamaguchi

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ