天皇杯QFアウェイLaLaアリーナでの千葉戦は勝つことができました!
選手たちは前回の名古屋D戦同様、アップダウンがある中でも集中を切ることなく、気迫のこもった素晴らしいプレーを40分間続けてくれました。
戦術やスキルの前に、ってものを名古屋D戦の後に感じたんですけど、今回はその気迫や熱さの中にも冷静さ、スマートさというものがあったなと感じて。
ディフェンスでは強度が下がることなくプレッシャーを与え続けることができましたし、オフェンスでは時には狙いどこをついて、時には勢いに任せたりとメンタル的にもバランス良く攻められたのかなと思います。
ここまでくると良いプレーをしても、少しでもミスすれば(しなくても)相手もやり返してくる、そこでいちいち下向いてる時間なんてなくてすぐに冷静さ、自分のプレーを取り戻せるか、それを何回も続けられるかのメンタルゲームになってくる。
千葉の追い上げ、それに併せて大きくなっていく歓声に見失いそうな場面もあったと思いますが、よくチームで崩れずに戦ってくれました。
リーグ戦四連敗中、負けたら終わりの天皇杯、海の欠場、色々な状況や感情が混ざり合う状態でしたが選手一人ずつみんながステップアップしてくれた結果です。
今日からまたリーグ戦に戻ってきます。
四連敗中の危機的状況というのはなにも変わってません。
天皇杯から忘れたほうがいいもの、忘れないほうがいいもの、メンタル的に良い準備をしてのぞみたいと思います。
ららアリでのアウェイの中、アルバルカーズの皆様からの大きな応援、本当に力になりました!パワーもらいました!
本日明日とホーム代々木第二でもたくさんの応援よろしくお願いします。
じゅん、べべハッピーバーズデー!!
良い誕生日プレゼントを贈れてよかった!!
選手たちは前回の名古屋D戦同様、アップダウンがある中でも集中を切ることなく、気迫のこもった素晴らしいプレーを40分間続けてくれました。
戦術やスキルの前に、ってものを名古屋D戦の後に感じたんですけど、今回はその気迫や熱さの中にも冷静さ、スマートさというものがあったなと感じて。
ディフェンスでは強度が下がることなくプレッシャーを与え続けることができましたし、オフェンスでは時には狙いどこをついて、時には勢いに任せたりとメンタル的にもバランス良く攻められたのかなと思います。
ここまでくると良いプレーをしても、少しでもミスすれば(しなくても)相手もやり返してくる、そこでいちいち下向いてる時間なんてなくてすぐに冷静さ、自分のプレーを取り戻せるか、それを何回も続けられるかのメンタルゲームになってくる。
千葉の追い上げ、それに併せて大きくなっていく歓声に見失いそうな場面もあったと思いますが、よくチームで崩れずに戦ってくれました。
リーグ戦四連敗中、負けたら終わりの天皇杯、海の欠場、色々な状況や感情が混ざり合う状態でしたが選手一人ずつみんながステップアップしてくれた結果です。
今日からまたリーグ戦に戻ってきます。
四連敗中の危機的状況というのはなにも変わってません。
天皇杯から忘れたほうがいいもの、忘れないほうがいいもの、メンタル的に良い準備をしてのぞみたいと思います。
ららアリでのアウェイの中、アルバルカーズの皆様からの大きな応援、本当に力になりました!パワーもらいました!
本日明日とホーム代々木第二でもたくさんの応援よろしくお願いします。
じゅん、べべハッピーバーズデー!!
良い誕生日プレゼントを贈れてよかった!!
- カテゴリ: